MENU

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

教室という「世界」からのイジメの根元

ここで凄惨な精神的・肉体的加害が行われる ツイッターの反応が良かったのが ここ20年くらい、報道は自殺の問題を自殺した際の学校の対応、担任の対応にずーっとフォーカスしていますが、「なぜイジメが起こるのか」という根元をフォーカスしないとまた20年…

ラフな言葉によるラベリングー発達「障害」なのか「傾向」なのかー教育の箱

https://twitter.com/mirailist/status/1078922420067590145 フォローしているみらいのリストさんのツイートをみて、改めて思ったのですが、 社会では、あまりにもラフな言葉によるラベリングが多すぎます。 (そもそも社会という言葉もラフです。また記事に…

第1の教育者ー母親?地域コミュニテイ?

母親と地域コミュニティ 子供にとっての第1の教育者は「母親」です(祖父母や父親の場合もありますが、母数が少ないので母親に統一します) そして、学校よりも母親からの教育の方が、幼年期においては大事です。個対個のレベルでの関与時間がべらぼうに長い…

京田辺シュタイナー学校① 見学・面談のお話し

京田辺シュタイナー学校 皆さん こんばんは! いやーおとんが熱出して大変(~_~;) 39度! 大事にしてくれな〜おとん。おかんもおとんがいてこそやし。家族が一番大事です。 っとプライベートは置いておいて、さる21日、シュタイナー教育で有名な 京田辺シュタ…

オルタナティブな教育-探究堂(京都出町柳

本日は、オルタナティブスクールの設立の準備として他の団体様の見学に行って参りました。 NPO法人の方に紹介してもらったのが、探究堂様。 http://tanqdo.jp/about/ ただ、見学当日、寝ぼけて電車で逆走してしまい30分遅れるという失態! まあ、ぼくにとっ…

(告知)第1回 「義務教育の限界とオルタナティブ教育の可能性」 12月11日 火曜日 夜6時〜9時  IN京都 

こんにちは!! お久しぶりです!! 元気ですか!! ということで、 標題の通り、教育をテーマにした会を開催したいと思いませう。 第1回 「義務教育の限界とオルタナティブ教育の可能性」 12月11日 火曜日 夜6時〜9時 IN京都 桂駅西口の「西口会館」の第一…