MENU

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「英雄(ヒーロー)」となる場所

先日、あるデイケア施設のプログラムをスタッフ様のご厚意で体験させて頂きました。 対象は子供さん。 デイケアで子供たちに対してどういった取り組みをされているのか 現場で子供さんと一緒に感じたかったからです。 来ている子供さんの印象はとてもアクテ…

当事者「感」

修造さんが熱いのは圧倒的な「当事者感」があるから。 今回は「当事者感」について書きたいと思います。 当事者感を知ることによって問題解決に対し誰にアプローチすればいいのか分かります。 僕の「当事者感」の定義 当事者ではないが当事者の肌感がある 世…

「自分の言葉」

今日は「自分の言葉」で語ることの重要性について書きたいと思います。 修造さんのテニスの解説の時の集中力好き。 コミュニティを開いていて感じたのは、みなさん自分の言葉で語る時 イキイキしているな〜ということ。 私がコミュニティを設けようと思った…

試験の意義

修造さんは超理論派。好き 試験 その意義は何でしょうか。 その人の知能指数?知識の熟練度? 色々言われますが、 僕は 「真剣試合」性だと思います。 何事も「真剣試合」の時がスキルが伸びます。 前の記事「言葉の魅力」でも野球のイニングの終盤では序盤…

腑に落ちた言葉だけ

今日のテーマはシンプルで「言葉の魅力」 長ったらしいけど自分の経験を踏まえた論理より感情を優先した言葉 これが僕が魅了される言葉です。 風景の素晴らしさを論理的な言葉で描写した瞬間 「錆びる」んです これは大体文章にすると意味はわからんのですが…