MENU

法律

発達障害の消失

発達障害の消失 発達障害は消失します。 厳密にいえば、「障害」の定義ができなくなります。 マイノリティー・マジョリティーの比率が崩れるからです。 このグラフの意味づけが何を救うのか 上記のグラフに人を当てはめるようなこともなくなります ではなぜ…

「貧富の差による法的リスクの格差」と公共財としての法律

みなさんは「SUITS」という海外法律ドラマをご存知でしょうかね? いや〜何年前かに見て、おっさんの方(名前忘れた)とその同期(ネズミみたいな人) が んんげえクールだったのを覚えております。 まあ、でも法治国家においてなぜ人民に届く前に法律の解釈…

8 マドリッドプロトコル 代理人(弁理士)に委託する際の注意点

代理人(弁理士)に委託する際の注意点 この箇所を実は一番書きたかった。 弁理士さんの専門性には敬意を払うに値すると思います。弁理士さんの業務を批判する意図などもないです。 イノベーションによる知的財産を保護するという、時代の革新に常に寄与して…

7 マドリッドプロトコル 想定指定国での類似商標調査!!

これは国際登録において一番初めのアクションとなるので、初め書くべきでした。あまり基本書には書いていないところですが。 というのも、事前に想定指定国において類似商標などの存否を確認し、商標の登録障害の可能性を認識した上でなければ、 出願する類…

6 マドリッドプロトコル セントラルアタック(国際登録の従属性)

はい、どーも。で、もうマドリッドプロトコルの説明も佳境になってきましたわね。 なんか説明の順番や語尾が不統一なので分かりにくですねぇ、あとで修正しますゆえ 少々お待ちを! んで、今日はかなり難しく説明されている「セントラルアタック」について、…

5 マドリッドプロトコルの「具体的な」審査手続き

どうもです。 最近調子がいいです。 でも相変わらず寝れてません。 多動を意識すると予定が詰まりますなぁ、メンタルとフィジカルを鍛えて乗り切りますよ〜! 文章さらに乱れると思いますが、許して、どうぞ(恩赦 (あとセントラルアタックは次の記事にて紹…

4 マドリットプロトコルのデメリット

おお、なんか多動性・衝動性を取り戻してきた感覚が・・・ある! 特に人との繋がりが自然に増えているのをみると感じます! 自身のテンションが高いのが人生では「一番の価値」と思いますね。 この映画は「その感じ」がいいんですが笑 マドリッドプロトコル…

3 マドリッドプロトコルのメリットの懐疑

どん うちのわんこの名前のソース。 ところでちゃんと自分でブログを作りましょうかね! コードかけないですけど! んまあ、ではでは早速、マドリッドプロトコルのメリットへの懐疑、特に現地代理人コストや事後指定のコストってメリットって言えるのか?、…

2 マドリッドプロトコル、 海外直接出願との違いからみる 主なメリット

海外直接出願との違いからみる 主なメリット (1) 一般的には以下の6つが挙げられています。 メリット1 1の商願による複数の海外出願効果 複数国で権利を取得したい場合、本国官庁(日本国特許庁)に1通の出願書類を提出することにより、複数国に同日に出…

1 これが海外商標出願のスタンダード? マドリッドプロトコルとは

最近、多動になってきますた。 いい感じです。圧倒的寝不足ですが笑 株主総会のまとめも出しますが、今後はイノベーションとリンクして 海外知財保護が重要です。 のでシェアしていきたいと思います。 今回扱うのは、特許庁がセミナーをよく開いて その活用…

所有と経営の分離

株式会社は、だれでも買える株式を発行することによって、投資者から資金を得るためのシステムです。歴史は東オランダ会社まで遡るものです。 よく「所有と経営の分離」という言葉がでてきますが、これは株式を買った投資家が所有者ではあるが、ただ投資家は…

株主総会の手引き

起業を考えている人が一番取得を考えられる法人格は 「株式会社」だと思います(僕は今は個人事業主で細々やっていきたいぜ で 株式会社という法人格を取得すれば、株主総会の開催が義務付けられます。 で 色々と株主総会について書いているハンドブックは見…

訴訟詐欺

知人が訴状詐欺にあいかけました。僕が「ありえない。ありえないから。」とストップしましたが・・・ で、僕は今キレてます!怒ってますよ〜! 催告書は別にいいです。 僕もアパートの前入居者が支払遅滞しまくっていたので毎日弁護士さんからの催告書が届き…